飲食店を開きたい!ブログ

これ将来役に立ちそうだな〜と思ったことをなんでも日記的に書いていきます、#1000の時にはきっと開業してます

2023-01-01から1年間の記事一覧

#215 まあいっかで妥協しちゃいけないよな

某所で買ったキーマカレー丼 米がかなり芯米、ゆで卵も単体の味が薄かった 米はおそらく炊飯器でなく鍋で炊いていることによるムラだと思う 卵は茹でた後に塩水につけていないからだろう 最近自分でメニューを考えて値段を設定する機会がちょくちょくあり、…

#214 初めてのキッチンカーの感想

今日所沢のイベントで出展したキッチンカー なんやかんや初めてだったので感想をつらつらと 想像してたよりは狭くなかった 熱源、電源の制限はきつい そのための仕込みやオペレーションの効率化は必要 まっしろな車体はちょっと味気ない せめて色塗りたい ゴ…

#213 リールむずい、出すたび改善点出てくる

インスタのお弁当アカウントで久しぶりに投稿したリール 完成した時点ではいいと思ってたのに いざ投稿してみたらいろいろ改善点が見つかった 字幕の位置が微妙に悪い 全体的に少し暗い 音ハメ 会話が混入しすぎ やっぱやらないと上手くならないですね…… 3投…

#212 黒くしただけのチーズケーキになぜ惹かれたのか

アカギ乳業から発売された『漆黒のチーズケーキ』 パッケージに惹かれた買ってみたが、食べてみると味はいたってシンプルなチーズケーキフレーバーのアイス それもそもはずパッケージにはどこにも黒いから〇〇味なんてことは書いていないのだ ではなぜ買うこ…

#211 玉子焼きはカッコつけずにヘラをつかえ

箸でうまく回せるかなって思ったけど全然うまくできずに崩れた様子 最初からヘラ使っておけばスムーズに焼けたし崩れることもなかったはず 道具選びって大事っすね

#210 【レシピ】お店で食べたムーパッキン(タイ風生姜焼き)が美味しかった

『ムー』は豚肉、『パッ』は炒める、『キン』は生姜焼きなので豚の生姜焼きのことである 食べてみて入っているだろうと予測した味付けはニンニク、ナンプラー、オイスターソース、砂糖 ナンプラーのクセになる味わいや香り、オイスターソースのコク、全体的…

#209 クラムチャウダーの野菜の大きさについて

今晩はクラムチャウダー 野菜のカットは全て1cmで揃えてみた 食べてみると野菜のゴロゴロ感が良くも悪くもあった これはこれで美味しいが、パンと一緒に食べるスープって考えると6mm〜8mmくらいがいいかな〜 今日食パンと合わせて食べたがちょっと具材の主張…

#208 困ったらなんかかけとけ

今日のお弁当 昨日とほぼ同じになったので何か差を出したいと思い、チキンに花椒をかけた 味見してないけどいい感じの雰囲気してた スパイス使いこなしたいね この料理にはこのスパイスで味変、この食材には意外とこれが合うみたいな

#207 “塩”で肉を漬ける、シンプルだけどこれがいい

ふるさと納税で買った『焼肉ザパンチ』 主原料は岩塩なので、塩糖水(ブライン液)を作って一日漬けたのち焼いてみた しっかり塩味が入っており水分も保たれていて実に美味しかった 家にあるあまりガチな貰い物の塩、ブライン液にして肉を漬けてみるのはいか…

#206 回転寿司ってすごい

スシローさんの中トロ これが一貫120円だからすごいよなあ 回転寿司ってめちゃくちゃエンタメだし、安いし美味いし、なんでもあるのもすごい 今日食べた麻婆麺も美味しかった 大企業だからこそできる芸当だよな 自分のポジションを理解してどう売り出すかを…

#205 肉は薄く切って噛みごたえチェックすべし

牛ヒレ肉の低温調理 結構厚めに切ってしまったので少し歯応えあり ある程度肉肉しさも残しつつ食べやすい薄さに薄く切るほうが大切っぽそう、美味しさに直結する せっかく好きに作れる機会なんだから厚さ違いでいくつか用意して食べ比べるのとかしたほうがい…

#204 アルファ米を炊飯器で炊く際のベストな水の量見つけた

今晩は『バターチキンカレー』 そしてお米はアルファ米 奥さんの会社からもらってきた 水もしくはお湯を注ぐだけで食べられる状態に戻るという優れものなのだが、炊飯器で炊くことだってできるのだ 色々試してみた結果、うちの炊飯器では アルファ米200g 水3…

#203 規格外の野菜っていい個性になるかも

虎ノ門駅から7分くらいのところにあるスパイスカレーのお店『夢民』に行ってきた そこの野菜カレーに使用している野菜は規格外のものを仕入れているとか にんじんなんかはわかりやすく規格外な形をしていた でもそれが逆に個性になっていて、見て楽しかった…

#202 のっけチャーハンという新しい可能性

今日のお弁当 俺的には『2色そぼろ弁当』のつもりで作ったけど、奥さん的には『混ぜないのっけチャーハン』だったという ちゃんと炒めるチャーハンよりかは米を炒めない分香ばしさは出ないが、手間はだいぶ省けると思う 米と具を一緒に食べたらチャーハンに…

#201 【レシピ】クリーミー豆乳ナポリタン

味付けで使うのはケチャップ、コンソメ、豆乳、マヨネーズ ケチャップは炒めてる具材にかけるのではなく、スペースを作ってそこである程度水分と酸味を飛ばして濃厚に仕上げる 豆乳だけだと味があっさり目になるのでマヨネーズでコクと重さをプラス 仕上げに…

#200 ラテアート激ムズ、お金取れるはそりゃ

これは先生が作ったやつ ラテアートができる仕組みは結構サイエンスだなって感じた ミルクの泡をきめ細かくして比重を軽くして水(エスプレッソ)より上に来るようにしてカップの上の方に浮かせると そんでクレマ(エスプレッソの泡の部分)と合わせて絵柄を…

#199 自分がやりたいことってなんだろう

今日の夕飯、大葉の味噌焼きおにぎり こういうホッとする料理は好き、性に合っている だけど学校や以前のバイト先ではフレンチやイタリアンのカッコよさ、美しさを追求する料理を見た、最近そのよさにも気づいてきた 自分の色ってなんだろう 自分に求められ…

#198 単純作業の時は周りをよく見よう

卵を割るだとか、ひたすら切るだとか、単純作業が続く時は自分の作業に集中しすぎずに周りをよくみよう 単純作業なのだから慣れれば見なくてもできるよね、なら時々顔を上げて周りで何か起こってないか確認する癖をつけよう ちなみに今日は火入れ担当の人が…

#197 出会いは一期一会

今日は先々週に続いてワインの授業を受けた 自分はワインは飲まない(そもそもアルコールを摂らない)し、現在のバイト先でも扱ってないのであまりゆかりはないが、以前のバイト先でサービススタッフがお客様にワインの説明をしていてすごいなーって思ったく…

#196 料理を出した時の説明で注意すること

学校で先生に作った料理を説明するときに相手のリアクションを見ずにこっちの言いたいことをガーっと言ってしまった もちろんどんな料理かを説明することは大事だが、相手に気持ちよくご飯を食べてもらうことを何より優先すべきだと気づいた ちゃんと“会話”…

#195 立地がいい、SNS映えするという“付加価値”

たまプラーザ駅からバスで10分ほどのところにあるパン屋『丘の上のパン屋』 崖の上のポニョみたいな可愛らしい名前のパン屋ですねえ 空とお店と芝生が綺麗に配色されていてまさに映えって感じ かなり混んでいたので残念ながらパンは買えなかったが、それでも…

#194 試作でさらに料理のアップデートできた

【アップデート内容】 ハンバーグの材料の分量調整 コク出しのためマヨネーズ追加 飴色玉ねぎと生の玉ねぎを半々に、旨みと食感の両立 きのこクリームソースはルーから作るように 牛乳の割合を増やしてサラッとしたソースに、最後まで食べやすくするため ピ…

#193 何をフィーチャーした料理視覚で伝えるために

今度の授業でオリジナルハンバーグのチャレンジプログラムがあるのでその試作 秋の味覚をフィーチャーしたのが今回の料理 中にさつまいもを入れているハンバーグなのだが、ぱっと見ではわからない なので上に食感のアクセントもかねてさつまいものチップスを…

#192 どこで何を学ぶかを意識する

今日ケータリングのバイトでお客さんが一気に押し寄せて大変だった 近頃は学校やレストランでのバイトに慣れていた影響でスピードよりクオリティや見た目に比重を置いていた 今いるバイト先で最高のパフォーマンスを発揮するにはスピードのほうに重きをおく…

#191 良いところは参考に、悪いところは反面教師に

学校にて 先生によって得意不得意が必ずあるから、この人の言うことは絶対みたいな考え方も良くないなあと思った一日でした いろいろ言われてる人だとしてもいい面は必ずあるし学ぶべきこともたくさんあるから、人を見る目を養うという意味でも精進しよう

#190 音楽の効果で楽しく仕事をする

バイト先にて よくラジオだったり洋楽だったりがかかっている 前のバイト先ではオリジナルBGMのプレイリストがかかっていたが、サラリーマン時代の職場ではかかってなかった 音楽がかかっていることでなんとなくリラックスするし、ラジオで話しているネタき…

#190 パスタ料理はなんでも米に置き換えできんじゃね?

無限パスタを米に置き換えてみた https://www.kurashiru.com/recipes/d25c1210-a061-4c5c-b87a-41401f365ecb トマト系も、クリーム系も、シンプルなアーリオオーリオも なんでもいける気がする (冷製パスタの味付けとかはどうなんだろうか?)

#189 【レシピ】炙りしめ鯖茶漬け

醤油、みりん、酒を混ぜフライパンで焼き目をつけたご飯にこれうまつゆ、お湯、しめ鯖、小ネギ、ごま、のりをかけて完成 しめ鯖に酸味がある分、少し甘めのこれうまつゆが絶妙に合いますねえ ふるさと納税で買ったしめ鯖、めちゃくちゃ便利です

#188 基本のキはマジ大事

授業で作ったハンバーグ みじん切りにした玉ねぎを入れるのだが、先生からの言葉で改めて基礎を見直す必要があるなと思った 最初の刃入れを細かくするとか、包丁はしっかり研いでおくとか、叩きすぎないとか 当たり前かもしれないけど、その当たり前の積み重…

#187 お店のロゴって大事やね

今日学校の友達と西日暮里の『えどもんど』に行ってきた もちろんラーメンはとんでもなくおいしかった →麺半分アブラ増し生卵トッピング ところで外で並んでる時にふとお店の看板もといロゴが目に入った ザ・二郎系といったカラーリングの丸い看板ですっごく…