飲食店を開きたい!ブログ

これ将来役に立ちそうだな〜と思ったことをなんでも日記的に書いていきます、#1000の時にはきっと開業してます

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

#56 醤油ラーメンのトレンドは今後どうなっていくのか

特製醤油ラーメン1,800円 この間他のお店でも同じ感じの名前、同じ値段の醤油ラーメンを食べた ここが醤油ラーメンの行き着く終着点なのだろうか

#55 リゾーニってどんなパスタ?初めて見たので特徴やレシピを調べてみた

今日“リゾーニ”というショートパスタを初めて見た どんなパスタか気になったので、その特徴やレシピなどを調べてみた

#54 スーパーのイベントコーナーに“ウフフドーナチュ”がコンセプトしっかりしてていいなと思った件

https://ufufu-ufufu.com/ 東急ストアにある定期的に並ぶものが変わるイベントコーナーに見慣れないドーナツが売ってたので買ってみた ホームページを見たら企業理念とかドーナツのこだわりとかたくさん情報が載っていて読み応えがあったし、たぶんどこかで…

#53 目の前の仕事に集中!ばかりは良くない | 周りをよく見て気を配ろう

忙しくて自分の仕事で手一杯のとき そういう時こそ一旦落ち着いて周りをよく見てみよう

#52 スパイスカレー作りで一番大事な調味料は“塩”

自分でスパイスを選んで作るカレー 一見難しそうに思えるが、実はシンプル “塩”できちんと味を整えればそれっぽくなるということを改めて感じた

#51 サンドイッチは五味の構成練習に最適な料理

授業でサンドイッチを作りました シンプルな料理ながら構成要素の多さや具材の仕上げ方など、奥深い料理でした 五味のバランス 塩味:ベーコン、チーズ、マヨネーズ 旨味:ベーコン、チーズ 甘味:卵、マヨネーズ 酸味:トマト、マヨネーズ、マスタード 苦味:ト…

#50 呼ばれたらすぐ行く、チャンスを逃すな【飲食店アルバイトでの気づき】

(※あくまでイメージです) 今日の学び 『呼ばれたらすぐ行く』 サンプルだけど、始めたてはこれが一番大事なんじゃないか

#49 『ラーメン二郎 三田本店』行ってきて大満足だけど、麺量のコールタイミングには注意しような

いつか行ってみたいと思っていた本店に行って来ました デロ麺、微乳化スープ、ぶたとどれをとっても大満足でしたがちょっとだけミスったので注意喚起も込めて書きます 予習は大事 ラーメン二郎、ひいては二郎系インスパイア系に行く際に一番大事なのは『事前…

#48 ミリ単位のカット指定って意味あるの?→あります。

よくテレビとかでシェフが「この野菜は○mmにカットしていて、この数字に辿り着くまでミリ単位で調整しました」 ってやってるけど、あれって意味あるの?と思ってました いろいろ勉強していくと、どうやら(場合によっては)意味はちゃんとあるようで 全ての…

#47 オニオンジャムにフルーツ入れたらなんでも美味しくなる説

最強のジャム“オニオンジャム” 作り方は簡単でバターで炒めた飴色玉ねぎに好きなフルーツの果汁を入れて塩胡椒で味の調整をするだけ おすすめはオレンジ、柑橘系 玉ねぎの甘味、飽きずに食べ続けるための苦味(飴色部分と柑橘の少しの苦味)がまるでキャラメ…

#46 自分のために作ってもらうご飯って本当に嬉しいなって感じた

とんこつ混ぜうどん バイトで夜遅くに帰ったらうちの奥さんがご飯の用意をして待っててくれました マジでありがとうございます 前に紹介した『大好きだし。麺と鍋。クリーミーとんこつ』をかけた混ぜうどんです https://www.mizkan.co.jp/product/group/?gid…

#45 コウケンテツから学ぶ『料理を楽しむためのポジティブ変換』

大好きなコウさんに会えた! アイスム主催のイベントのコウケンテツさんのトークショーに行ってきました! テーマは『料理を楽しむためのポジティブ変換』 家事として毎日行う料理をいかに楽しむか、めんどくささとどう向き合っていくか、子供とのコミュニケ…

#44 ピザ店でお土産フォカッチャをもらって嬉しかった話@KEVELOS明治神宮前店

お土産フォカッチャもらいました 今回は2回目の訪問 帰り際にお土産としてフォカッチャをもらっちゃった、シンプルに嬉しい こういうのでいいんだよなあ ものとしては本当にシンプルなもので、ピザ生地の余りで作ったものだと思うが、それが雰囲気あっていい…

#43 【お役立ちライフハック】定物定位(ていぶつていい)を徹底して効率よく作業を進めよう

ホイッパー、ヘラ、おたま、置く場所は決まってますか? キッチンにはたくさんの調理道具や食材があるが、置き場所って決まってますか? Aさん「棚の右上に鍋あるから取ってきて」 Bさん「なかったです」 Cさん「鍋なら戸棚の中にしまいましたよ」 Aさん「ち…

#42 【レシピ】冷凍うどんでささっと作る!石狩鍋の残りをリメイクした“味噌ミルクうどん”

石狩鍋が残ったのでアレンジしました 先日石狩鍋をした時の残りを冷蔵庫で保存しておいたので、「暑いし冷やしで食べるか」と思い作ってみました 冷たいミルク味噌スープに鮭の旨みが混ざり合って濃厚で美味しかったです 湯気がない状態なので香り要素が薄い…

#41 優先順位は『お客さん』→『仲間』→『自分』

お客さん第一で考えよう 飲食業界に限らず、どんな仕事に対しても言える“仕事における”優先順位の話です お客さん 仲間 自分 の順に優先順位をつけて行動するようにすると、ものごとなんでも上手くいくと今日教えてもらいました

#40 バーニャカウダに気をつけろ|隠れニンニク大量ソースという恐ろしい料理です

バーニャカウダに気をつけろ みなさん“バーニャカウダ”は好きですか? おしゃれなお店に行けばだいたいあるパーティといえばの定番ですが、一つだけ注意しなければいけないことがあります ずばり“ニンニク”です

#39 バイト始めたての人へ、焦らず一歩ずつ着実にできることを増やしていこう

出来ることから極めていこう バイトに限らず、何かを始める際は今自分ができることから着実に身につけていくことが大事だと改めて感じた

#38 ピザと相性抜群!オレガノの特徴と美味しい使い方

オレガノお勉強会です 今日は原宿?表参道?明治神宮前?でランチ (あそこら辺の区別ようわからん) インスタ見てたらピザが目に入ったので、 PIZZA KEVELOS(ケベロス)行きました そこで食べたピザにオレガノが結構使われてたので、ちょっと深掘りしてみ…

#37 風上にカレー屋を開く、それって何よりも効果的な広告宣伝術なのでは?

最強の広告宣伝術 SNSでの口コミ、テレビでの紹介、有名人のお店などお店を宣伝する手法はいろいろある その中での抜群に効果があるのは美味しそうな匂いだと今日感じた

#36 普段の仕込み風景もパフォーマンスの一環になる

常にどう見られているか意識するべし お客さんの前で仕込みする際は常に見られていることを意識するべし 一つ一つの細かい所作が「この人ひいてはこのお店すごいな〜」という感動を生む 実際にどう振る舞うべきか ごちゃごちゃ置かない、ピシッと揃える まな…

#35 味の感想のレベルアップを図ろう|何がどうだからどうなったか

自分の最近の味の感想の伝え方レベルアップを図る 過去のブログ記事を振り返ってみて、あの時の自分のレビュー今ならもう少し細かく分析できそうだなと思いまして 今日食べた沖縄そばでやってみよう

#34 ベトナムの謎のお菓子“タロイモチップス”をもらったので感想をメモしておく

タロイモチップスだそうです なんとも奇抜なデザインのパッケージに包まれた謎のお菓子 これはベトナム土産でもらった“タロイモチップス”というやつです

#33 “フキ”をもらったのでとりあえず茹でておいたが、初めまして過ぎてちょっと面白かった話

“フキ”をもらいました フキについての事前知識といえば、 なんかしょっぱく煮た料理あったような フキノトウとは別物ですか? くらい さてどうしたものか

#32 料理の腕上達の近道は切れ味のいい包丁を使うことだと思ったので、理由を3つ考えてみた

切れ味のいい包丁を使うといい理由3選 結論から言うと、料理人はもちろん家庭でも 『最初に使う包丁は切れ味のいい包丁にすべき』 です たくさん理由はあると思いますが、個人的に思っているメリットを3つ紹介します

#31 限られた状況こそアイデアは生まれる?余り物で作るオリジナル焼飯レシピ

本日のお昼『えのき明太焼飯』 【感想】 えのきと明太子のW旨味パンチがよかった えのきは歯に挟まるのが嫌だったのと色と香りを良くしたかったのもあって、ごま油でじっくり炒めてから使用したのが功を奏した 赤玉ねぎとしそは薬味兼彩りとして入れたが、香…

#30 日清Spa王なっっっっっつ

日清!スパお〜〜う♪ リュウジさんの今日の動画でSpa王の話しててあまりに懐かしかったので調べてみた https://youtu.be/gg3etc59CwA CMのあのメロディ、鮮明に覚えている

#29 GW東京ラーメンはしご旅(ナポレオン軒、RamenBreakBeats、はしご)

初のはしご旅、朝昼晩と3軒行ってきた はしごと言うには少ないかもしれんが、非常に楽しかったので、それぞれ感想をまとめていく

#28 イタリア語を覚えよう

オーダーの基本はイタリア語 なんでもお客さんに「〇〇お願いします」とか直接伝わらないようにするためとか お店の雰囲気に合わせるのも大事かも ワイワイガヤガヤしているお店であれば気のいい女将が「パスタあがるよー!」とか言ってたらテンション上がる…

#27 考えないでもできるように最初にひたすら考える

迷わないようにルールを決めることが大切 例えば食器洗いの手順や盛り付けの方法など 事細かにマニュアルが用意されていればその通りにやるのがいいだろうが、ない場合や個人の裁量に任せる場合はルール決めが大事になる 洗い物の場合 大きい食器はシンクを…